インプラントの1回法と2回法とは?|品川区大崎駅の歯医者|大崎スクエア歯科

大崎スクエア

キッズコーナー完備

日本矯正歯科学会認定医

山手線「大崎駅」新東口 徒歩4分/ 東京都品川区北品川5-4-14 4F

インプラントの1回法と2回法とは?

投稿日:2022年12月1日

カテゴリ:スタッフブログ

インプラントの1回法と2回法について

インプラントの1回法と2回法

インプラント治療は、歯を失った部分の顎骨へ人工歯根を埋め、その上に人工歯を装着して咬み合わせを回復させる治療法です。インプラント治療は外科処置が必要となり、手術の回数によって「1回法」「2回法」という2つに分類されます。

今回のブログでは、インプラント治療における「1回法」「2回法」についてお話したいと思います。

インプラント治療における1回法・2回法とは?

インプラント治療を受けた方や検討されている方であれば、インターネットなどでみたことがあるかもしれませんが、インプラントには「1回法」と「2回法」という2つの方法があります。これは前途の通り、手術の回数を1回にするか、2回にするかという違いです。

1回法について

インプラント治療は、まずはじめに歯茎を切開し、インプラント体(人工歯根)を顎骨に埋め込みます。1回法の場合は、インプラント体を埋め込むと同時に人工歯と連結させるためのアバットメントという部品を装着し、インプラントが見える状態にして歯茎を縫合します。その後、インプラントと顎骨の結合、患部の治癒のために約3~6ヵ月程待機し、最終的な人工歯を装着して治療完了となります。

2回法について

2回法は、インプラントを顎骨に埋め込んだ状態でアバットメントを装着せず、一旦全てを歯茎で覆った状態で縫合します。その後、インプラントと顎骨の結合、患部の治癒期間を設け、再び歯茎を切開した後、アバットメントを装着して最終的な人工歯を製作します。

1回法は歯茎を切開する回数がインプラント埋入時だけの1回に対し、2回法はインプラント埋入時とアバットメント装着時の2回になります。2回法は歯茎を切開する度に患部の治癒期間が必要となるため、1回法に比べて治療期間も長くなります。

1回法・2回法のメリット・デメリットについて

1回法と2回法には、それぞれにメリットとデメリットがあります。

1回法メリット・デメリット

【メリット】

【デメリット】

2回法メリット・デメリット

【メリット】

【デメリット】

大崎でインプラント治療をご希望の方は、大崎スクエア歯科・矯正歯科にお気軽にご相談ください。

インプラント(口腔外科)ページ>>

トップへ戻る