ブログ一覧|品川区大崎駅の歯医者|大崎スクエア歯科

大崎スクエア

キッズコーナー完備

日本矯正歯科学会認定医

山手線「大崎駅」新東口 徒歩4分/ 東京都品川区北品川5-4-14 4F

大崎スクエア歯科・矯正歯科のブログ

親知らずを抜くことのメリット・デメリットとは?

親知らずを抜くことのメリット・デメリットとは?

投稿日:2022年7月7日

カテゴリ:スタッフブログ

親知らずを抜くことのメリット・デメリットについて 親知らずの抜歯については「痛い」「腫れる」などのイメージが強く、抜歯を躊躇う方も多いのではないでしょうか?何も問題がなければ抜く必要はありませんが、他の歯や口腔内環境に悪 […]

続きを読む

虫歯は自然に治る?歯の再石灰化について

虫歯は自然に治る?歯の再石灰化について

投稿日:2022年7月6日

カテゴリ:スタッフブログ

虫歯は自然に治る?歯の再石灰化について お口の中にいる虫歯菌が糖分を取り込み、放出する酸によって歯が溶かされることが虫歯のはじまりです。さらに症状が進行すると、歯の神経などにも虫歯菌が感染して強い痛みを感じるようになり、 […]

続きを読む

治療時の痛みは大丈夫?歯の麻酔注射が効きづらくなる状態とは?

治療時の痛みは大丈夫?歯の麻酔注射が効きづらくなる状態とは?

投稿日:2022年7月5日

カテゴリ:スタッフブログ

歯科治療の際に麻酔注射が効きづらくなる状態について 歯科治療で歯を削る場合、症状によっては痛みを伴うことがあるため、必要に応じて事前に麻酔注射を行いますが、状態によって麻酔注射の効き目が悪くなることがあります。 実際、こ […]

続きを読む

セラミックの歯との違いとは?ジルコニアのメリットや特徴について

セラミックの歯との違いとは?ジルコニアのメリットや特徴について

投稿日:2022年7月4日

カテゴリ:スタッフブログ

セラミックの歯と何が違う?ジルコニアのメリットや特徴について 自由診療で用いられる白い素材には、セラミックやジルコニアがあります。「セラミックとジルコニアって何が違うの?」という質問をよくいただきますが、ジルコニアはジル […]

続きを読む

良い歯並び・理想の咬み合わせの条件とは?

良い歯並び・理想の咬み合わせの条件とは?

投稿日:2022年7月1日

カテゴリ:スタッフブログ

良い歯並び・理想の咬み合わせの条件について 歯は見た目の印象を大きく左右します。歯並びが綺麗に整っていると、笑顔に自信が持てたり、前向きな気持ちになれたりなど、様々なメリットがあります。そのため、多くの方が綺麗な歯並びに […]

続きを読む

歯科治療で使用されるセラミック素材の種類と特徴

歯科治療で使用されるセラミック素材の種類と特徴

投稿日:2022年6月30日

カテゴリ:スタッフブログ

歯科治療で使用されるセラミック素材の種類と特徴について つめ物・かぶせ物で使用するセラミックは豊富な種類があり、どれを選べば良いのか分からないという方も多いのではないでしょうか。今回のブログは、そのような方のために歯科治 […]

続きを読む

気づかずに悪化する痛みを感じにくい虫歯とは?

気づかずに悪化する痛みを感じにくい虫歯とは?

投稿日:2022年6月29日

カテゴリ:スタッフブログ

気づかずに悪化する痛みを感じにくい虫歯について 虫歯の有無については、痛みなどの自覚症状によって初めて気が付く方がほとんどだと思いますが、虫歯になってもあまり痛みを感じないケースなども多く存在します。今回はそんな気づかず […]

続きを読む

歯が黒くなる原因と解決方法とは?

歯が黒くなる原因と解決方法とは?

投稿日:2022年6月28日

カテゴリ:スタッフブログ

歯が黒くなる原因と解決方法について 歯磨きの際などに歯が黒くなっていることに気がつき、「虫歯かな・・・」と不安になる方も多いのではないでしょうか。「歯が黒い=虫歯」というイメージが強いですが、虫歯以外のことが原因で歯が黒 […]

続きを読む

歯磨きが虫歯予防の第一歩!フッ素配合歯磨きの効果とは?

歯磨きが虫歯予防の第一歩!フッ素配合歯磨きの効果とは?

投稿日:2022年6月27日

カテゴリ:スタッフブログ

歯磨きが虫歯予防の第一歩!フッ素配合歯磨き粉の効果とは? 「フッ素塗布」は子どもの虫歯予防対策で実施されることが多いですが、実は大人の虫歯予防にも有効です。現在では、市販の歯磨き粉にもフッ素が配合されていますので、毎日の […]

続きを読む

顎への負担が原因で起こる体の不調とは?

顎への負担が原因で起こる体の不調とは?

投稿日:2022年6月24日

カテゴリ:スタッフブログ

顎への負担が原因で起こる体の不調について 私達の体の組織は全てが繋がっています。そのため、部分的に問題が生じたり、負担がかかったりすることによって体全体の体調に影響することもあります。今回は顎への負担が原因で起こる体の不 […]

続きを読む

<2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 >

トップへ戻る